• 05月20日

    「快朝フローラPro」にはなんと!!!409種類以上の有効成分が!! バンビたん...

    おはようございます バンビたんです!快朝フローラProお試ししてみました!爽やかな季節になってきましたね!普段は運動が好きな方なのですが、なかなか体を動かす時間が取れないので強制的に日にちと時間を決めてジムに行くか、ストレッチをするしか時間がないのが残念ですが走り込みやトレーニングもしたい方です。でも、実際デスク作業が多いので近頃は本当に体力が落ちてきたのを感じます。。。運動をするにあたって、快朝フローラProを始めたのは1ヶ月半前です。普段の食事で摂り切れない栄養を補うことができるサプリメントはデイリーサプリメントと言われ、アスリートの現場でも活用されています。本格的に体をメンテナンスしたかったのでとても良い機会でした。運動を取り入れたライフスタイル実現のためには、デイリーサプリメントで毎日のコンディションを整えていくことが重要です。「快朝フローラPro」にはなんと!!!409種類以上の有効成分が含まれ、デイリーサプリメントとして日常生活に取り入れることが出来るから優秀です!私のように運動をしている人はもちろん、普段から健康に気をつけている方におすすめです。パウダー状で1回ごとに小分けになっているのでポーチの中に入れて携帯出来るのがいいですよ!私は、いつも飲んでいるスポーツドリンクに溶かして移動で体を動かしたときに1日かけて飲んでいます。粉のままで、そのまま飲んでもサッと溶けるので大丈夫ですよ!お味は、爽やかなレモンのような風味なので飲みやすいです。こんなに簡単に、体に必要な成分を補充できるなんてありがたいです!これからも自分の体をメンテナンスしながら元気にすごしたいです!トレッキングが気持ちイイ季節になってきたので山登りにも行きたいな。朝活スタートしよっと(^▽^)/


    #コエタス #快朝フローラPro #バイオフローラ研究所 #コエタス #PR

  • 05月20日

    期待できる ともよさん (30代 / 女性)

    今流行の腸活。健康は腸で決まると言われています。もともと便秘がちで、水分が不足したりバランスが崩れるとすぐに便秘になりやすい私。老廃物も体にたまるし体が重くなるし、腸内環境が悪いといいことが1つもありません。けれど毎日食事で腸内環境を整えるのは結構大変。乳製品があまり体に合っていないこともあり、サプリメントを取り入れてみることにしました。これは乳酸菌ではなく、乳酸菌生産物質と言うそうです。どんな人の長にも吸収定着されると言う大きなメリットがあり、個人の腸内環境に関係なく健康的なフローラ環境を直接サポートしてくれると言うことで、期待がいっぱい!開けてみるとサラサラとした白い粉が入っています。レモン味のようですが酸っぱさは全くなく、そのまま食べるとちょっと口の中でベタベタした感じがします。無糖のヨーグルトや水に溶かして飲む方が、飲みやすいかもしれません。薬じゃないので、決まった用法容量がないところも、めんどくさがりな私にはぴったりです。普段の飲み物に入れられるので特に何かをプラスする努力もなく、腸内環境が整うのは嬉しいです。小袋に入っているので、会社や旅行先にも気軽に持っていけるところもいいですね。中身の小袋には何も書いていないパッケージなので、腸活してますと周りにわからないのもいいなと思います。おいしいし手軽なので、このまま続けてみたいと思います。

  • 05月06日

    「快朝フローラPro」 るしふぁー15さん (20代 / 女性)

    「快朝フローラPro」毎日のコンディションを整えるためには、日常の食事を補うデイリーサプリメントを確実に摂っておくことも大切。運動を続けるライフスタイルを大切にするすべての方におすすめしたいこの「快朝フローラPro!」必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が含まれているんです!!代表的な成分は、・オルニチン:成長ホルモンの分泌を促し、肝臓能を保ち疲労を軽減する働きがあるためアスリートに必須の成分です・?ガンマーアミノ酸(GABA):成長ホルモンの分泌を促し骨や筋肉を作るほか脳神経細胞を活性化させ、学習力、記憶力を促進させる。肥満や動脈硬化を予防する。などとアスリートにもありがたい成分です。・アスパラギン酸:タンパク質を構成する、アミノ酸の1種!素早い疲労回復効果、体調を整える効果!・グルコサミン:アミノ酸の一種。たんぱく質を構成する軟骨成分。関節痛を軽減させる。・カルニチン:脂肪燃焼が促進され、エネルギーを産生する。ダイエット食品やアスリート食品のサプリに利用されている。などといった成分が配合されておりとても魅力的だと感じました!小分けになっているパウダーなので持ち運びも出来ます。直飲みOKなので続けやすいです。味もクセがなくて気に入りました!毎日摂りたいデイリーサプリメントとして、スポーツを愛するすべての方にオススメです。

  • 05月05日

    運動する人におすすめ なぎぽよさん (20代 / 女性)

    快朝フローラPro お試しセット12本¥2,700 (税込)
    必須アミノ酸、乳酸菌生産物質を配合したデイリーサプリメント。デイリーサプリメントとは、普段の食事で摂り切れない栄養を補うことができるサプリメントのことで、アスリートの現場でも活用されているそうです。運動を取り入れたライフスタイル実現のためには、デイリーサプリメントで毎日のコンディションを整えていくことが重要です。「快朝フローラPro」には409種類以上の有効成分が含まれ、普段から運動をしている方や健康に気をつけている方におすすめの商品です?。今回お試しの12本セットを体験させていただきました。私は普段から体を動かす仕事をしているのと毎朝YouTubeの竹脇まりな様をみて運動をしているので早速体験させて頂きました。形状はパウダー状、香りは無し、味はレモン味ですっきり美味しかったです。いいなと思った点は、小分けになっているので持ち運びできると言うところ。次に お味です。すっきり運動後にも飲みやすいレモン味にとても惹かれました。素敵な商品ありがとうございました! #コエタス#快朝フローラPro#バイオフローラ研究所

  • 04月11日

    スポーツ好きな方に!  めいたろさん (30代 / 女性)

    スポーツ好きにおすすめしたい!必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が含まれているサプリメント快朝フローラPro! 運動を取り入れたライフスタイル実現のためには、デイリーサプリメントで毎日のコンディションを整えていくことが重要!アスリートの現場でも活用されています!乳酸菌生産物質も入っていて、ビフィズス菌や乳酸菌など、21種類のヒトの腸内細菌(善玉菌)が作り出した物質が入っているので腸活にもピッタリだと思いました!味はレモン味で少し甘酸っぱい感じで美味しいです。そのまま舐めるように摂取してもいいし、お水に溶かしてもOK!持ち運びしやすいのでジムに持っていって飲んだり、ウォーキング中に飲んでみたりできます!旦那さんも毎週野球に行っているので毎日のコンディションを整えて欲しいな〜と思い、このサプリメントをおすすめしました!大事な試合でも整えられた腸内環境で挑むことができるのは強みですよね。スポーツ好き、スポーツに挑戦している方にお勧めしたいです!是非チェックしてみて下さいね!

  • 04月10日

    快適 ぽむこさん (30代 / 女性)

    今回ご紹介させていただくのは快朝フローラPro!腸内フローラを整える!素敵!当選後すぐ届きました。迅速な対応ありがとうございました。では早速レビュー。届いたのは青いカッコいいパッケージ!アスリートに向けたサプリメントだそうです。(もちろん一般の方でもお使いいただけます)中は個包装になっていて1つ1つの大きさは小さいので持ち運びに便利です。また個包装なので衛生面も二重丸◎飲みたい時に飲めるし、個包装なので空気に触れる心配もなし。中は白色で粉状のタイプです。私粉苦手なので、ちょっと心配、、、毎朝起きてすぐにサプリメントを飲んで様子を見てみます。飲み始めて2.3日たった頃ですかね。便秘気味だったのですが、お通じが良くなった気がします。快便^_^そして毎日スッキリ!身体も軽くなった気がします。素敵な商品をありがとうございました。

  • 03月31日

    手軽に毎日のコンディションを整えてくれます♪ ゆかさん (40代 / 女性)

    バイオフローラ研究所の、快朝フローラProを飲み始めてみました。快朝フローラは前に美腸活が目的で飲んだことがあるけど、こちらProの方はスポーツデイリーサプリメント。
    運動を取り入れたライフスタイル実現のために、毎日のコンディションを整えるサポートとして摂り入れるというのが目的で飲んでいます。快朝フローラProには、必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が配合。サラサラの粉末タイプで、個包装になっています。レモン風味だけど酸味はないので飲みやすい。ジョギングやウォーキング等アウトドアでのスポーツと合わせるのであれば、お水と一緒に。個包装だから持ち歩くのも楽だし、ペットボトルにも入れやすく直ぐに溶けてくれるのでお水に溶かして飲むのがオススメ。炭酸水に入れても成分が損なわれることなく、炭酸に入れても吹きこぼれたりしないので、レモンフレーバーで味わいは爽やかだし暑さ厳しい日とかは炭酸で割ったらめちゃくちゃ美味しく飲むことができるかもです。基本と言うか一番オススメな摂取方はお水に溶かしてってなるけど、お水なしで直でそのままでもOK。水なしでも口に含むとス〜っと直ぐに溶けていくので、粉のまま直で飲んでもむせることなく摂取することができますよ〜!美容&健康のために、腸活を目的として摂り入れるのもありだけど。普段から運動をしている方や健康に気をつけている方に、特にオススメです。

  • 03月13日

    快朝フローラPro! よりまるさん (30代 / 女性)  

    ※快朝フローラPro※
    今やデイリーサプリメントといわれる 普段からの食事で摂り切れない栄養をサプリメントで補うことを言うくらい健康意識が高まる時代です!食事、運動、睡眠など、あらゆる面でバランスよく取り、身体の管理をするのは大変になりますよね!快朝フローラProの良いところ それはデイリーサプリメントになる409種類以上の有効成分が含まているんです!なかなかこんなに配合はないですよね!日常生活に取り入れやすいスティックタイプだから良い!持ち運びもしやすく感じるしサッと溶けます!味は優しいレモン風味で酸っぱくない感じが摂取しやすいです!そのままでも良かったですし、飲み物に混ぜるのもありだからその日に合わせて使えますね\(^o^)/快朝フローラProはアスリートの現場でも活用されているくらい、運動を取り入れた生活の方にはおすすめなサプリメントです!もちろん私たちにも必要ですね!毎日のコンディションをしっかり整えていくことが重要だから普段から運動をしている方さらに健康に気をつけている方には快朝フローラProでメンテナンスサポートを強化するのがおすすめですね!適度な運動をして効率の良いサポートになりますよ!・GABA・アスパラギン酸・グルコサミン・カルニチン・バリン・ロイシン・イソロイシン・リジン・ビタミンB1・ビタミンB6・ビタミンE etc...春先からのインナーメンテナンスを始めてみませんか\(^o^)/ 

  • 03月12日

    腸活におすすめ 快朝フローラ 花瀬凛さん (20代 / 女性) 

    突然ですが、『腸活』という言葉を耳にしたことはありますか??腸活とは腸内環境を整えることで健康維持や増進をはかることです。免疫に関わる細胞の約7割が存在していると言われる腸内環境を整えることで、免疫力UPだけでなく、肌荒れ解消などの効果も期待出来るそうです。腸活サプリの『快朝フローラ』です。肌荒れをたまに引き起こしてしまい、完治するまでに時間がかかることもあるので、今後ものみ続けて腸内環境を整えて体の内側のみならず、外側もきれいになればなと思っています。
    特徴:『乳酸菌生産物質』を摂取できます。あまり馴染みのない言葉ですが、腸内フローラの研究によって、この乳酸菌生産物質が私たちの健康状態を決定づけるものとなっているそうなんです。私たちがよく耳にする『乳酸菌』とは単体の菌から成り立っているのに対し、乳酸菌生産物質はなんと352種類の物質で構成されているんです。数字からみても乳酸菌生産物質が私たちの健康状態を左右することは明らかとなっています。さらに、美容成分や肌が喜ぶ成分も配合されていて男性はもちろん特に女性にかなり嬉しいサプリとなっています。腸内環境を整え、体の内側・外側をきれいにされたい方にぜひおすすめなので使ってみて下さい。

  • 03月11日

    腸活が美肌の近道 れののんさん (30代 / 女性)

    快朝フローラ:健全なフローラ環境、身体づくりの鍵は乳酸菌生産物質にあります。腸活で健康的な体と肌を一挙に目指しましょう。
    <使用感想>このサプリの嬉しいところは、乳酸菌やビフィスス菌はもちろんのことビタミンや大豆イソフラボンなど美容に嬉しい成分もたっぷりと配合されているんてす。どうしても運動や食生活に関係なく、お通じ悩みや肌荒れってするんたけど、腸活がうまくいってるとこれらの悩みってかなり改善されるので、本当腸活って大事です。快朝フローラはその腸活にぴったりで、しかも1日目安3粒で続けやすく効果も数日で体感できたので個人的に手放せないサプリメントです。肌荒れしやすいけど、腸活って何から始めたらいいかわからないって方にもとてもおすすめです!

  • 02月28日

    腸内改善に期待?ビファイン/しーちゃんさん (30代 / 女性)

    ビファイン:乳酸菌生産物質 、殺菌乳酸菌、イソフラボン、GABA、アミノ酸等
    今話題の成分がひとつになったものです。生きたままの乳酸菌を飲料として飲んだり、
    乳製品を食べたりしても、その乳酸菌は腸の中で充分に働くことができず、ほとんどが通過菌として、体外に排泄されてしまいます。乳酸菌生産物質とは、腸の中でビフィズス菌などの善玉菌が作用して作り出している機能性物質のことです。ビファインの主成分の乳酸菌生産物質は、農薬を使用していない国産大豆を原料にした豆乳に、ビフィズス菌など16種類(35株)の善玉菌を共棲培養という方法で育て、その成分エキスを抽出、精製したものです。国際的な安全性基準であるGLP適合の施設で、長期安全性実験を行い、安全性を確認しています。・朝スッキリ起きられない・なんだか体が重い・仕事や家事で忙しい。そんな方へおすすめします。ソフトカプセルタイプで、健康維持には1日に3粒を。何かしらの積極的な改善をお望みの場合は1日10粒を目安に。との事でしたので、私は1日4粒飲んでいます。

  • 02月25日

    女性にうれしいサプリメント快朝フローラ? りんこさん (30代 / 女性)

    快朝フローラをお試しさせていただきました。乳酸菌サプリメントです。完全無農薬なので安心して使用できます。複数の乳酸菌が、腸の中の栄養を摂り込んで増殖する過程で、放出する酵素のような代謝物質のことを、乳酸菌が生産する物質ということで「乳酸菌生産物質」と呼んでいるそうでこちらはその成分を含んでいるそうです。善玉菌たちが出す天然の物質ですので、食べ物から摂ることは出来ないそうです!また乳酸菌だけでなくアミノ酸成分、イソフラボン、GABAなど多種多様な物質が、吸収しやすい形で含まれています。ほかにもビタミンやイソフラボンなど健康だけでなく美容にもうれしい成分が含まれています。ストレスや疲れ・腸の不調・便秘などにも効果があるそうです。トータルケアをインナーケアできるところも魅力的ですね!それはこれでとるしかないですね(笑)多数のメディアにも掲載されているそうです!つるんと飲みやすいところも魅力的です。毎日とって健康で元気なワーママでいたいです。ありがとうございました!

  • 02月21日

    健康を身体の中からサポート!ビファイン愛飲中です^^ ともちゃんさん (30...

    ビファインをお試しさせていただいて2週間ほどたちましたのでご紹介させていただきます。健康を身体の中からサポートしてくれる「ビファイン」。乳酸菌生産物質とは乳酸菌やビフィズス菌が、腸内で毎日つくりだしている健康に良い分泌物のことで、ビファインに配合されている複合乳酸菌生産物質は16種類ものビフィズス菌・乳酸菌などの複合乳酸菌がつくりだしたものだそうです。その主原料は大豆と乳酸菌。大豆は栽培中に農薬を使用していない国産のものを使っているのがポイント高いです。中身はツルンとしたソフトカプセルで、すべりがいいのと無味無臭なのでとても飲みやすいです。目安は1日3〜10粒。10って多い!と思いつつ3粒からスタート笑 自分で調節可能なところがいいですね。お腹の調子もよかったです!

  • 02月14日

    ビファイン|モニター ёяkさん (20代 / 女性)

    乳酸菌生産物質の力で腸内の善玉菌(乳酸菌)を増やして健康な腸内環境を作ってくれる健康補助食品サプリメントです。(乳酸菌生産物質とは?)腸の中でビフィズス菌等の善玉菌が作用して作り出される機能性物質の事です。無農薬の国産大豆を原料とした豆乳にビフィズス菌など16種類の善玉菌を共棲培養という方法で育ててその成分エキスを抽出して精製した物です。身体に良い事で知られている乳酸菌ですが、健康をサポートする力が有るのは菌そのものでは無く乳酸菌が作り出す物質です。その成分がビファインの主成分「乳酸菌生産物質」です。(配合成分)・大豆由来のイソフラボン・GABA(γ-アミノ酸)・18種類の天然アミノ酸・ビタミン・殺菌乳酸菌 等が高濃度で含まれています。●(感想)ソフトカプセルタイプで無味無臭なのでスムーズに飲みやすいです。個人的に飲み始めてから疲れを感じにくくなったのとお通じが良くなった気がします。食品から摂取するのは中々難しいのでサプリメントで手軽に補えるのは助かります。無農薬の国産大豆を使用しているので安心です。腸内環境を整えてくれると身体のバランスも良くなるので嬉しいです。気になった方は是非お試し下さい♪

  • 01月15日

    善玉菌の多い腸内環境で身体もお肌も健やかに☆ビファイン けこママさん (...

    キレイで健やかな腸内環境を保つことは健康にも美容にも影響するので毎日、意識して腸活を続けています!恥ずかしながら、もともと便秘症でおならも臭く、腸内環境が良くないのを実感しているので、善玉菌の多い腸内環境を目指せる所にとても魅力を感じて取り入れてみたのがこちらのサプリメント「ビファイン」です。腸活と言えば、まず思い浮かぶのが乳酸菌!これまでも腸の働きを活発にするためにサプリメントやヨーグルトで積極的に乳酸菌を摂取してきたのですが、実は乳酸菌を摂取するだけではダメなんだそう…健全な腸内フローラ環境と健やかな身体づくりの鍵となるのが「乳酸菌生産物質」なんです!乳酸菌生産物質って腸の中でビフィズス菌などの善玉菌が作用して作りだされる機能性物質だそうです!ビファインの主成分となっている「乳酸菌生産物質」は無農薬の国産大豆を原料とした豆乳にビフィズス菌など16種類の善玉菌を共棲培養という方法で育てて、その成分エキスを抽出して精製したものだそうです。ビファインには、乳酸菌生産物質のほか大豆由来のイソフラボンやGABAなども含まれていて美容効果やリラックス効果が期待できるところも魅力に感じたポイントです。私は毎日3粒ずつ飲むのを習慣にしています。このサプリメントを取り入れるようになってからお通じがスルッとスムーズになってお腹にまだ残ってて重いなぁ〜なんて不快感を感じることが減ったのを実感しています!イソフラボン効果のためか、お肌もしっとりツヤッとして調子が良いです。あとは最近、なんだか睡眠の質が良くなったような気もしています。ビファインは腸活、美容、リラックスetc…欲しいと思う成分がたっぷり詰まったサプリメントなのでこれからも習慣の1つとして続けていきたいです。

  • 01月13日

    腸内環境から整えて免疫力アップ 千歳飴さん (30代 / 女性)

    お試しさせて頂きました!腸内環境の乱れ、気になりませんか?病気になりにくい体を作る免疫細胞は腸で作られるんです!腸内環境を整えると、糖尿病やがん、肌のハリやしわ、また脳の働きにも影響してくれるんだとか!!バイオクイーンZは乳酸菌生産物質で乳酸菌とは全く違うものらしいんです!『乳酸菌生産物質』とはビフィズス菌などの複数の善玉菌が増殖していく過程で分泌される酵素のような代謝物質の総称だそうです!乳酸菌などの有用菌が生産する物質で腸内細菌を介することなく直接腸管に働きかけてくれるんだそう!これは期待できそうですよね!個包装されていて、中はパウダー状です。そのままでも美味しく召し上がれると言う事で、そのまま口に含んでみました。唾液で一瞬で溶けてしまいます。飲み込みやすいですが粘りがあるので少し舌にのこる感じがしたので私は温かいお湯に混ぜて飲んでいます。レモン味になっているので、とても飲みやすく続けやすいかと思います。もう1つ、無糖のヨーグルトに合わせて食べてみました。こちらについては、味の変化をあまり感じることなく、ちょっと酸味がプラスされて食べやすくなった印象です。健康維持には1日に3包〜9包。積極的に改善したいのであれば1日6包〜15包を3回から5回に分けて摂取するそうです。私は、健康維持として朝昼晩に1包ずつ飲むようにしました。継続してみると、朝に便通が起こるようになり、スッキリ1日を始められるようになりました!免疫力については、向上しているのかは自分ではよくわからないのですが、毎年ひいている風邪も、今まだひいてないのは免疫力が上がってるのかな?とも思えますね。コロナと戦うのにも免疫力が大切なので、これからも腸内環境を整えて、しっかり予防していきたいです!!この度は素敵なご縁をありがとうございました!

  • 01月12日

    ビファイン こりんさん (40代 / 女性)

    美肌作りと健康維持の為に#ビファイン で内側からケア!#腸活 続けてます?ビファインは、乳酸菌生産物質を主成分とした健康補助食品です!乳酸菌生産物質とは、腸の中でビフィズス菌などの善玉菌が作用して作りだされる機能性物質のことで、この乳酸菌生産物質は、無農薬の国産大豆を原料とした豆乳に、ビフィズス菌など16種類の善玉菌を共棲培養という方法で育てて、その成分エキスを抽出して精製されたものです!#ビファイン は、大豆由来のイソフラボン、GABA(γ-アミノ酸)、18種類の天然アミノ酸、殺菌乳酸菌が高濃度で含まれてるサプリメント!また、国際的な安全性基準であるGLP適合の施設で長期安全性試験を行っているそうです!つるんとしたソフトカプセルで飲みやすいです!1日3粒〜10粒飲むのが目安で、その日の体調に合わせて量を調整しながら続けてます!

  • 01月10日

    レモン味で美味しく続けやすいです! まりもさん (40代 / 女性)

    注目を集めている乳酸菌生産物質が高配合されているところに大きな魅力を感じました。パウダー状になっていて、すっきりとしたレモン味なので美味しく飲む事が出来ました。お湯に入れて飲んでも良いとの事ですが、私の場合はスティックの口を開けてそのまま飲んでいます。ビフィズス菌など全部で21種類もの善玉菌の代謝産物による乳酸菌生産物質で、腸内環境を改善したいと思っている私にはピッタリの製品だと思いました。腸の状態がアレルギーの性質にも影響を与えると見聞きした事があり、飲む前から期待感が湧きました。1日に2包を飲んでいると、飲んでいない時と比べてハウスダストによるアレルギー性鼻炎の症状があまり出ないと感じました。普段は朝起きた時から鼻水が既に出ている事がここ最近多かったのですが、バイオクイーンZを飲んでいるとかなり症状が軽いです。鼻水が少し出ても、すぐにおさまる事も多かったので調子が良いと感じました。お通じの状態もスムーズで、お腹の張り感もありませんでした。完全無農薬で作られていて、人工甘味料など気になる添加物が入っていないところも安心出来ます。健康を保ちたい方やアレルギーが気になる方におススメしたい製品だと思いました!

  • 12月11日

    快朝フローラ himt_mamさん (30代 / 女性)

    16種の善玉菌が作り出す乳酸菌生産物質を含んだ「快朝フローラ」。乳酸菌生産物質は
    16種類35株の善玉菌が作りだした物質で腸にダイレクトに働いて免疫機能に直接作用!アミノ酸成分、イソフラボン、GABAなど多種多様な物質が吸収しやすい形で含まれてるの!安心安全の完全無添加!こんな人にオススメ!??家事に育児、仕事に忙しくちょっと疲れ気味??ストレスがたまってきている??何だかスッキリしない??女性ならではの悩みが多い??乳酸菌飲料も試したけれど…1日3粒、飲みやすいカプセル。苦にならず続けられるね〜 食べ物から摂ることは出来ないものだから進んで摂取して腸活していきたい!

  • 12月10日

    乳酸菌生産物質 快朝フローラをお試しさせていただきました。まゆさん(37...

    乳酸菌、ビフィズス菌が1粒に25億以上!すごい数ですよね。乳酸菌生産物質は乳酸菌飲料とは全く異なり、複数のビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌たちが代謝物として出す物質。それらは腸の免疫機能に直接働きかけ、様々な効果を発揮します。ビフィズス菌や乳酸菌など16種類の善玉菌が共棲培養で作り出す天然成分の宝庫、乳酸菌生産物質です。人間の腸の中には500種類・100兆個以上もの腸内細菌が潜んでいて、私たちの食べたものを分解しそれを栄養として増殖します。その時、腸内細菌は様々な物質を放出します。腸内細菌が出した物質は、腸から吸収され血液中に入り全身に運ばれます。免疫力を支えているのは、善玉菌の放出する乳酸菌生産物質なんです。乳酸菌生産物質はダイレクトに身体に吸収されます。酸やアルカリに強く、どんな腸の人にも吸収・定着されるというメリットがあります。乳酸菌生産物質は、善玉菌たちが出す天然の物質ですので、食べ物から摂ることは出来ません。アミノ酸成分、イソフラボン、GABAなどの物質が、吸収しやすい形で含まれています。これらの成分は善玉菌が代謝物として作りだした物質で、菌そのものではないです。乳酸菌飲料で良い善玉菌をいくら摂ってもその菌がこれらの成分を全て出してくれるとは限りませんので、乳酸菌生産物質を摂ることでこれらの成分を得ることが可能とのこと。乳酸菌生産物質は、ストレス社会と言われる現代に、無くてはならない成分です。安心安全の完全無農薬で、飲みやすいソフトカプセルも嬉しいですね。ソフトカプセルはマットな質感です。乳酸菌生産物質は、食べ物から摂ることは出来ないので意識して摂っていくことが大切だと思います。

  • 12月08日

    身体の中から整える バイオクイーン Z あずきさん (40代 / 女性)

    バイオクイーンZは、乳酸菌やビフィズス菌が作り出した「乳酸菌生産物質」100%です。
    今回20包をモニターさせていただきました。最近では腸内細菌の働きが次々と解明されています。乳酸菌やビフィズス菌が作り出した?乳酸菌生産物質?は腸内免疫に直接関与します。バイオクイーンZは、無農薬で栽培された国産大豆を使用した独自の豆乳を培地とし、ビフィズス菌など16種類(31株)の善玉菌が生み出した乳酸菌生産物質「PS-B1」を加工した健康維持食品です。乳酸菌生産物質「PS-B1」には、さまざまな機能があり、分かっているだけで、なんと409種類以上に及びます。バイオクイーンZを飲むことで、それらすべてを直接摂ることが出来、ダイレクトに身体に吸収されるのだそう。開封してみると白いサラサラとした粉末です。レモン味とのことで水で溶いて飲んでみると、ほんのりレモン味。そのまま食べるとラムネのような飴のような、どこか懐かしいお味で、私はそのままの方が好みです。
    朝昼晩に分けて1日3包飲んでみました。私は便秘がちなのですが、飲みはじめて翌日から朝自然なお通じで目が覚めました。朝から腹痛なく自然に便秘解消すと、すっきり気持ち良く1日過ごせて快適です。まだまだコロナ禍は続きそうです。コロナウイルス感染を予防するには、マスクの着用、手洗いなどの予防対策が大切ですが、消化器内科の先生によれば?ウイルスの侵入をブロックできるように、粘膜の免疫力をアップすることがもっとも重要?なのだそう。腸粘膜のバリアが弱っていると、ウイルスに感染しやすくなってしまいます。逆に言うと、ウイルスが体内に入り込んでしまった場合でも、腸粘膜のバリアが強ければウイルス感染しずらくなります。ウイルスの侵入をブロックするためにも、腸内環境を整え、腸粘膜のバリアを分厚く保っていきたいですよね。バイオクイーンZは、コロナ禍を生き抜くための心強い味方になってくれそうです。

  • 12月07日

    疲れやすい私にも「今ちょうどいいサプリ」★快朝フローラProあかつきなつ...

    名前からして、なんか「お通じによさそう」な感じなのですが……スポーツをされている方に断然オススメ!必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が含まれてるサプリメント。また、特徴的なのは、乳酸菌生産物質! 乳酸菌とは違い、腸内フローラを介さずに善玉菌によって作り出される発酵代謝産物を体に届けることが出来る。つまり、それぞれの体質に作用される腸内フローラ関係なしに効果が期待できるんです。また、乳酸菌生産物質は運動時のエネルギーの消費、身体の損傷をカバーするパワーを持っているらしいですよ。その他・GABA・オルニチン・アスパラギン酸・グルコサミン・カルニチン・ビタミンB1、B5、B6、Eなど、スポーツを愛するすべての方にオススメというキャッチフレーズですが、毎日くたくたの方や腸活にいまいち手ごたえを感じられていない方にもオススメだと思います。中身は個包装になっていて、1日3本目安。レモンフレーバーで、後味がわずかにスポーツドリンクみたい。正直美味しい!! これが意外で気に入りました。私自身は、正直運動が苦手…というか、筋肉量がとにかく少ないのですぐ疲れるので、GABAやアスパラギン酸も効率よく取れる上に腸活もできちゃうという点がすごく気に入ってます。体調面や疲れの取れ具合が「劇的にかわったー!!」は流石に短期間ではありませんが、週末、子どもと出かけて疲れて帰ってきたら、だいたいお昼寝子どもよりも寝てしまうんですけど(笑)飲んでいる間はその回数が減ったので、飲んでいるほうが疲れが残りにくい感じはしました。「快朝フローラPro」でお通じも楽に過ごせている気がします。

  • 11月20日

    運動だけと言わず疲れやすい方にもおすすめです あかつきなつきさん (40代...

    名前からして、なんか「お通じによさそう」な感じなのですが……
    スポーツをされている方に断然オススメ!必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が含まれてるサプリメント。また、特徴的なのは、乳酸菌生産物質! 乳酸菌とは違い、腸内フローラを介さずに善玉菌によって作り出される発酵代謝産物を体に届けることが出来る。
    つまり、それぞれの体質に作用される腸内フローラ関係なしに効果が期待できるんです。
    また、乳酸菌生産物質は運動時のエネルギーの消費、身体の損傷をカバーするパワーを持っているらしいですよ。その他・GABA・オルニチン・アスパラギン酸・グルコサミン・カルニチン・ビタミンB1、B5、B6、Eなど、スポーツを愛するすべての方にオススメというキャッチフレーズですが、毎日くたくたの方や腸活にいまいち手ごたえを感じられていない方にもオススメだと思います。中身は個包装になっていて、1日3本目安。まとめて飲んでもOKだけど、分けてもOKです。1本の中が結構な量かと思うので、分けたほうが気持ち的にずっと乳酸菌生産物質を送り込めそうでいいかも。そのまま飲むとスキムミルクの粉末のような食感と甘さ、後味がわずかにスポーツドリンクみたい。正直美味しい! 甘いもの食べたい時にいただいても満足できそう!!これが意外で気に入りました。水に溶かすとアミノ酸粉末サプリ的なほのかなスポーツドリンク風の酸味&甘味になります。見た目の粉っぽさのわりには、結構さ〜〜〜っと溶けます。摂取する人の生活スタイルに応じて飲み方を変えられるっていうのは使い勝手が良くていいですね。私自身は、正直運動が苦手…というか、筋肉量がとにかく少ないのですぐ疲れるので、GABAやアスパラギン酸も効率よく取れる上に腸活もできちゃうという点がすごく気に入ってます。体調面や疲れの取れ具合が「劇的にかわったー!!」は流石に短期間ではありませんが、週末、子どもと出かけて疲れて帰ってきたら、だいたいお昼寝、子どもよりも寝てしまうんですけど(笑)飲んでいる間はその回数が減ったので、飲んでいるほうが疲れが残りにくい感じはしました。普段から食物繊維を意識して生活はしていますが、ヨーグルトだけの時よりもやっぱり「快朝フローラPro」のほうがお通じは楽に過ごせている気がします。

  • 11月15日

    食事からは摂取できない栄養成分 ももさん (40代 / 女性)

    生まれながらの便秘症なので腸を元気にさせるものは色々飲んだり食べたりしてきましたが、この商品に会うまで菌について全然知らなかったことに気づきました。実は「乳酸菌」という種類の菌がいるわけではなく、人間の腸の中にいる様々な善玉菌のことを「乳酸菌」と呼ぶんですね。ビフィズス菌もラブレ菌もガセリ菌も、少しずつ働きは違えどみんな乳酸菌と。そして、それら複数の乳酸菌が、腸の中の栄養を摂り込んで増殖する過程で、放出する酵素のような代謝物質のことを、乳酸菌が生産する物質ということで「乳酸菌生産物質」と呼ばれています。アミノ酸やペプチド、ビタミン類、不飽和脂肪酸、各種ポリフェノール等。その乳酸菌生産物質が身体健康に作用するのですが、食べ物からとることは出来ないとの事です。酸やアルカリなどの環境状況にも強くそのまま吸収され、健康的な腸内環境をサポートしてくれるとの事です。これは自然には摂れないので、サプリで摂りたいものです。今のところ、お通じが出やすくなったというのが唯一でその他には目に見える変化はまだ実感できていないのですが、この理論を知ったからには是非飲み続けてみたいです。カプセルも小さくて飲みやすいです。

  • 11月10日

    快朝フローラ りりさん (30代 / 女性)

    快朝フローラをお試ししました。こちらは16種の善玉菌が作り出す乳酸菌生産物質を含んだ「快朝フローラ」サプリメント。こんなことで悩んでいませんか? 家事に育児、仕事に忙しくちょっと疲れ気味 ストレスがたまってきている 何だかスッキリしない 女性ならではの悩みが多い 乳酸菌飲料も試したけれど…その原因は、善玉菌が減っている可能性が… 快朝フローラの主な成分は、乳酸菌などの善玉菌が代謝物として自然に作りだす天然の成分乳酸菌生産物質。善玉菌たちが出す天然の物質ですので、食べ物から摂ることはできないみたいです。乳酸菌生産物質はストレス社会と言われる現代に、無くてはならない成分♪他には乳酸菌・ビフィズス菌が1粒に25億個以上で1箱では2,250億個にもなるんだとか。90粒入っています。1日3粒を目安に、水やぬるま湯などで飲みます。一箱で1ヶ月分になります。ソフトカプセルなので飲みやすくて続けやすいです。他にも女性に嬉しい美容成分・肌が喜ぶ成分を配合しているようなので、美容効果についても期待したいと思います。

  • 11月05日

    デイリーサプリメント にのみさん (50代 / 女性)

    快朝フローラProを使用してみました。こちらの商品は、409種類もの成分が摂れるデイリーサプリメントです。普段の食事で摂り切れない栄養を補うことができます。体不調が増えてきて、運動をする大切さを感じています。毎日、ヨガやストレッチ体操や器具などで体を鍛えることをしたり、ウオーキングなどをするようにしています。栄養素を補うためにサプリメントも利用しているんです。
    快朝フローラProは、毎日のコンディションを整えるために食事だけで補えない栄養素を確実に摂ることができます。水などで飲むことができるんですが、ヨーグルトに混ぜて食べてみました。優しいレモン味なので美味しくいただけますよ。スティックタイプなので携帯しやすいし、手軽に栄養補給ができますね。飲み物に入れてみると溶けやすかったです。乳酸菌生産物質は、善玉菌が自然に作り出す物質で21種類の善玉菌が作り出した物質なんです。腸内環境を整えることは体にとって重要なので、乳酸菌のサプリメントやヨーグルトなどを食べるようにしているんですが、ヨーグルトなどに含まれる善玉菌は1種類のみなので、快朝フローラProの効果の高さがわかりますね。409種類もの成分には、体内では合成できない必須アミノ酸も含まれて、身体の中から調子を整えるには大切です。栄養素を補うためにサプリメントとして快朝フローラProは強い味方になってくれそうですね。

  • 11月04日

    快朝フローラ Rumraisinさん (40代 / 女性)

    腸活で健康的な体と肌を一挙に目指しましょう!ほんとに両手を上げて「はい!」と言いたいです。腸の環境を整えるのが大事。もうテレビ等でもよく聞くこのフレーズ。わかってはいるけど、じゃ、具体的にどうやって腸内環境を整えるの!?って思います。多数のメディアで取り上げられている「乳酸菌生産物質」。複数の乳酸菌が、腸の中の栄養を摂り込んで増殖する過程で、放出する酵素のような代謝物質のことを、乳酸菌が生産する物質ということで「乳酸菌生産物質」と呼んでいます。「乳酸菌生産物質」は、34のペプチドを含むレスベラトロールなどの水溶性脂溶性を合わせた352種類の物質で構成されていることが判明しました。それぞれの物質の機能性も把握されました。善玉菌たちが出す天然の物質ですので、食べ物から摂ることは出来ません。「乳酸菌生産物質」は、ストレス社会と言われる現代に、無くてはならない成分の宝庫です。これは聞いてるだけでも良さそうです。アミノ酸成分、イソフラボン、GABAなど多種多様な物質が、吸収しやすい形で含まれています。善玉菌が代謝物として作りだした物質で、菌そのものではありません。乳酸菌飲料で良い善玉菌をいくら摂ってもその菌がこれらの成分を全て出してくれるとは限りません。「乳酸菌生産物質」を摂ることでこれらの成分を得ることが可能です。…知らなかった!そうだったんだと納得しました。さらにこの快朝フローラは女性が嬉しい美容成分と、肌が喜ぶ成分も入っています。一粒がそんなに大きく無いので、飲みやすいし、お手軽なのでキッチンの横に置いておくと思い出した時に飲めます。1日3粒を目安なので大変でも無い!私は日頃から便通が悪い方ではないので、効果を絶大に感じるのは難しそうかなーと思ってました。ですが飲み出してから、今までちょっと残ってた感じが無い!若かりし頃のあのスッキリ感が戻ってきました笑 やっぱり腸活は大事なんだと実感しました。お肌も心なしか良くなったような気がします。こちらは持続していくことが大事なのかも。

  • 11月03日

    快朝フローラPro きさらぎさん (40代 / 女性)

    快朝フローラPro試してみました。パッケージが、青と白でかっこいい感じがします。アスリートに向けたバイオジェニックスサプリメント 
    乳酸菌生産物 ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が作り出しました。必須アミノ酸などの成分配合 ガンマ、アミノ酸、オルニチン、アスパラギン酸、グルコサミン、カルニチンなど409種類の天然成分を配合されています。こんなにたくさんの成分が配合されているんですね。すごいですよね。疲労回復のスピードを上げたりしてくれるみたいです。私、最近疲れやすいので、いいです。水に溶かして飲みましたが、レモン味っぽい味がして、爽やかで飲みやすいです。これなら、続けられそうです。

  • 10月28日

    快朝フローラPro使ってみた よーちんさん (40代 / 女性)

    10月28日
    快朝フローラProをお試しさせていただきました!運動を続けるライフスタイルを大切にするすべての方に知って欲しい。戦略的栄養補給に力を入れることも重要ですが、毎日のコンディションを整えるためには、日常の食事を補うデイリーサプリメントを確実に摂っておくことも大切です。「快朝フローラPro」は、必須アミノ酸をはじめ409種類もの成分が含まれています。だからこそ毎日摂りたいデイリーサプリメントとして、スポーツを愛するすべての方にオススメです!私はそんなにアスリートではないのですが仕事中はとにかく歩きまわる、動きまわる!重いものを運ぶことも多々あります。手元に届いてからは仕事に行く前や休憩中や仕事後、しっかり飲んでます。生きた乳酸菌や複数の善玉菌が栄養を取り込み増殖する際に代謝物として生み出す酵素のような物質である乳酸菌生産物質。人工的な物質ではなく自然に複数の善玉菌が作り出した安心な物質です。ヨーグルトなどに含まれる善玉菌は1種類のみですが、弊社の「乳酸菌生産物質」は21種類の善玉菌 が作り出した物質です。乳酸菌も取れるので一石二鳥だなと思いました!オススメしたいです♪

  • 10月27日

    快朝フローラPro ぐー子さん (30代 / 女性)

    毎日筋トレ、ストレッチ、ヨガをして身体を鍛えているのですが、やっぱり1番は体内からだと思っているので食事や生活には気をつけています。そこで最近取り入れているのがこちら。【快朝フローラPro】です。これは、ビフィズス菌や乳酸菌などのヒトの腸内細菌が作り出した物質です。腸の調子を整えると美容や健康に良いのは有名ですが、これは健康的な身体作りやトレーニングをサポートしてくれるものなんですよ。中身はサラサラの粉末になっていて、薄めの甘いレモン汁みたいな味かな、甘酸っぱくてとろみがあるような感じです。
    このままでも私は美味しくて飲みやすいのですが、もちろんお水でサラッと飲んでも大丈夫です。アスリートのための持続力や、代謝促進、成長ホルモンの分泌促進、疲労回復のスピードをあげたりと様々な嬉しい効果が期待できるので、これ一本続けるだけならお手軽ですよね!私は日頃からよく動く生活をしていて、疲れたなーって感じる事も増えてきたので、これでスッキリ出来たら良いなと思います。筋トレも効率よくでかるかなっ、グルコサミンとかアスパラギン酸とかあるから、無茶しても身体すぐ回復できるようになるかなっと願ってます!